icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina47巻7号

2010年07月発行

文献概要

今月の主題 高血圧診療―わかっていること・わからないこと 指標やバイオマーカーの妥当性と診療への応用

高血圧診療における血管機能検査の意義

著者: 松岡秀洋1

所属機関: 1久留米大学医学部心臓血管内科

ページ範囲:P.1177 - P.1182

文献購入ページに移動
 高血圧は大小の血管を物理的に傷害し,臓器血流不全をもたらす1).したがって,高血圧の診療において,血管機能低下の程度を臨床的に評価することで,個々の病態に応じた,より的確な介入が可能となることが期待されている2)

 本稿では,現在臨床応用可能な血管機能検査として,血管内皮機能検査と脈波伝搬速度について概説する.

参考文献

1)松岡秀洋,今泉 勉:心血管病診療のエクセレンス:高血圧 日本医師会雑誌 生涯教育シリーズ74 137:S102-S113, 2008
2)松岡秀洋:血管機能を高血圧診療に活かす.島田和幸(監修):高血圧診療のコツと落とし穴.中山書店,pp 34-35, 2004.
3)Matsuoka H:Endothelial dysfunction associated with oxidative stress in human. Diabetes Res Clin Pract 54(Suppl 2):S65-72, 2001
4)松岡秀洋:動脈硬化と血管内皮機能.Vascular Lab 2:25-33, 2005
5)松岡秀洋:血管内皮障害と治療効果―高血圧.治療学38:39-44, 2004
6)Cohn JN, et al:Surrogate Markers for Cardiovascular Disease:Functional Markers. Circulation 109:IV-31-IV-46, 2004
7)松岡秀洋:血中マーカー.Mebio 24:76-81, 2007
8)Tardif JC, et al:Vascular Biomarkers and Surrogates in Cardiovascular Disease. Circulation 113:2936-2942, 2006
9)Matsuoka H:Post-prandial microvascular dysfunction. Circ J 73:1399-1400, 2009
10)Benjamin N, et al:Measuring forearm blood flow and interpreting the responses to drugs and mediators. Hypertension 25:918-923, 1995
11)松岡秀洋,他:心血管病サロゲートマーカーとしてのflow-mediated vasodilation測定とその標準化案.臨床薬理 38:305-309, 2007
12)Inoue T, et al:Flow-mediated vasodilation as a diagnostic modality for vascular failure. Hypertens Res 31:2105-2113, 2008
13)松岡秀洋:内皮機能.代田浩之(編):冠動脈疾患の予防戦略.中山書店,pp 162-165,2006
14)松岡秀洋:生理的血管傷害因子としての意義.西沢良記(編):Arterial Stiffnessの臨床―動脈壁硬化とPWV.メディカルレビュー社,pp 57-64,2002
15)松岡秀洋:血管の老化のメカニズム.モダンフィジシャン24:1667-1669,2004
16)松岡秀洋:動脈硬化サロゲートマーカーのありかた.循環器科61:103-108,2007

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?