icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina47巻7号

2010年07月発行

今月の主題 高血圧診療―わかっていること・わからないこと

診療に役立つ病態生理の基本を理解しよう

動脈硬化と血管内皮,炎症,酸化ストレス

著者: 井上晃男1

所属機関: 1獨協医科大学心臓・血管内科

ページ範囲:P.1210 - P.1212

文献概要

ポイント

★動脈硬化の進展機序には血管内皮機能障害,炎症,酸化ストレスが密接に関与している.

★血管内皮は動脈硬化に対してバリアの役目をもつ.

★動脈硬化の進展機序における炎症の場では,接着分子が重要な役割をもつ.

★酸化ストレスの亢進が血管障害を引き起こし,動脈硬化を促進する.

参考文献

1)Inoue T, Node K:Vascular failure;A new clinical entity for vascular disease. J Hypertens 24:2121-2130, 2006
2)Matsuoka H:Endothelial dysfunction associated with oxidative stress in human. Diabetes Res Clin Pract 54(suppl 2):65-72, 2001
3)Libby P:Inflammation and atherosclerosis. Circulation 105:1135-1143, 2002
4)Kinlay S, et al:Inflammation, the endothelium, and the acute coronary syndrome. J Cardiovasc Pharmacol 32(Suppl 3):S62-S66, 1998

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら