文献詳細
今月の主題 高血圧診療―わかっていること・わからないこと
降圧薬について本当のところを知り,使い方を理解しよう
文献概要
ポイント
★ARBは初期治療から使用できる安全性の高い降圧薬である.
★ARBは幅広い臓器保護作用を有するが,それぞれの特徴を理解して使用する.
★ARBは副作用が少ないが,高度腎機能低下時における使用には注意が必要である.
★ARBは利尿薬やCa拮抗薬との相性がよく,併用による相乗効果が期待できる.
★ARBは初期治療から使用できる安全性の高い降圧薬である.
★ARBは幅広い臓器保護作用を有するが,それぞれの特徴を理解して使用する.
★ARBは副作用が少ないが,高度腎機能低下時における使用には注意が必要である.
★ARBは利尿薬やCa拮抗薬との相性がよく,併用による相乗効果が期待できる.
参考文献
1)杉本 研,楽木宏実:アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬(ARB).苅尾七臣,筒井裕之(編):心血管病薬物治療マニュアル,pp 206-212, 中山書店,2008
2)日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会(編):高血圧治療ガイドライン2009,ライフサイエンス出版,2009
3)Blood Pressure Lowering Treatment Trialists' Collaboration, Turnbull F, Neal B, et al:Blood pressure-dependent and independent effects of agents that inhibit the renin-angiotensin system. J Hypertens 25:951-958, 2007
4)Mann JF, et al:Renal outcomes with telmisartan, ramipril, or both, in people at high vascular risk(The ONTARGET Study):A multicentre, randomised, double-blind, controlled trial. Lancet 372:547-553, 2008
5)The GISSI-AF Investigators:Valsartan for prevention of recurrent atrial fibrillation. N Engl J Med 360:606-1617, 2009
掲載誌情報