文献詳細
特集 内科 疾患インストラクションガイド―何をどう説明するか
消化器疾患
文献概要
どのような病気なのでしょうか
▲胃ポリープとは,胃にできる隆起した病変のうち,上皮性(粘膜より発生した)良性病変です.
▲胃粘膜下腫瘍とは,胃にできる隆起した病変のうち,非上皮性(粘膜より下の部分から発生した)腫瘍の総称です.
▲粘膜下腫瘍は悪性のこともあり,注意が必要です.
▲胃ポリープとは,胃にできる隆起した病変のうち,上皮性(粘膜より発生した)良性病変です.
▲胃粘膜下腫瘍とは,胃にできる隆起した病変のうち,非上皮性(粘膜より下の部分から発生した)腫瘍の総称です.
▲粘膜下腫瘍は悪性のこともあり,注意が必要です.
参考文献
1)鈴木 茂(編):電子内視鏡テキスト,1.上部消化管,pp 152-155, 秀潤社,1999
2)小村伸朗,柏木秀幸,青木照明:胃ポリープ・胃粘膜下腫瘍.綜合臨51:327-330, 2002
3)小野祐子,藤盛孝博,日本消化器病学会(監修):消化器病診療,pp 150-151, 医学書院,2004
4)日本癌治療学会,日本胃癌学会,GIST研究会(編):GIST診療ガイドライン.第2版,金原出版,2008
掲載誌情報