icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina48巻2号

2011年02月発行

文献概要

今月の主題 関節リウマチを疑ったら―診断・治療のUpdateと鑑別すべき膠原病 関節リウマチと鑑別が必要な疾患とその特徴 【どのような年齢でも起こる疾患】

不明熱

著者: 萩野昇1

所属機関: 1東京大学医学部附属病院アレルギー・リウマチ内科

ページ範囲:P.249 - P.256

文献購入ページに移動
症例 55歳男性,不明熱精査中に亜急性に進行する腎機能低下を認め,腎生検が予定されていた.検査前日に強い背部痛・血圧低下をきたし,造影CTで左腎の大きな血腫を認めた(図1).緊急で施行された血管造影検査で,腎動脈に多発する動脈瘤(一部破綻した動脈瘤からの造影剤血管外流出を伴う)を認めた(図2).結節性多発動脈炎と診断した.

 塞栓術を施行・止血に成功した後,ただちにステロイド投与を開始した.

参考文献

1)青木眞:レジデントのための感染症診療マニュアル,第2版,医学書院,2007
2)Arnow PM, Flaherty JP:Fever of unknown origin. Lancet 350:575-580, 1997
3)Mourad O, et al:A comprehensive evidence-based approach to fever of unknown origin. Arch Intern Med 163:545-551, 2003
4)Hot A, et al:Yield of bone marrow examination in diagnosing the source of fever of unknown origin. Arch Intern Med 169:2018-2023, 2009
5)Meller J, et al:18F-FDG PET and PET/CT in fever of unknown origin. J Nucl Med 48:35-45, 2007
6)Cunha BA:Fever of unknown origin;Focused diagnostic approach based on clinical clues from the history, physical examination, and laboratory tests. Infect Dis Clin North Am 21:1137-1187, xi, 2007
7)岩田健太郎,鈴木富雄:Dr.岩田の不明熱大捜査線(DVD第2巻),ケアネット,2009
8)Salvarani C, et al:Polymyalgia rheumatica and giant-cell arteritis. Lancet 372:234-245, 2008
9)須藤博:指導医のために Zebra Cards J-(1).日内会誌97:466-470, 2008
10)Hellmann DB:Temporal arteritis;A cough, toothache, and tongue infarction. JAMA 287:2996-3000, 2002
11)Firestein GS, et al(ed):Kelley's Textbook of Rheumatology, 8th ed, Saunders, Philadelphia, 2008
12)Haider Z, et al:65-year-old man with persistent fever. Mayo Clin Proc 84:1017-1020, 2009
13)Cunha BA, et al:Fever of unknown origin(FUO)due to babesiosis in a immunocompetent host. Heart Lung 37:481-484, 2008
14)Asada N, et al:Use of random skin biopsy for diagnosis of intravascular large B-cell lymphoma. Mayo Clin Proc 82:1525-1527, 2007
15)de León DG, et al:FUO due to sarcoidosis-lymphoma syndrome. Heart Lung 33:124-129, 2004

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら