icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina48巻5号

2011年05月発行

連載 The M&M reports 見逃し症例に学ぶ内科ERの鉄則・21

82歳男性 主訴 意識障害

著者: 長谷川耕平12 岩田充永3

所属機関: 1ハーバード救急部 マサチューセッツジェネラル病院 2ブリガム&ウィメンズ病院 3名古屋掖済会病院救命救急センター

ページ範囲:P.888 - P.894

文献概要

救急レジデントH:

 多彩な既往歴をもつ認知症の82歳男性が介護施設から搬送されました.施設からの情報によると,今朝から興奮状態でスタッフの言うことを聞かないとのこと.食欲はここ2日ほどないけれども,発熱などはないということでした.患者さんは「助けて,助けて」というだけで,それ以上の情報を得ることはできませんでした.

 既往歴はアルツハイマー型認知症,高血圧,脂質異常症,糖尿病,冠動脈疾患,心房細動,心不全,COPD(慢性閉塞性肺疾患)とたくさん.主な服用薬はドネペジル,アテノロール,リシノプリル,シンバスタチン,メトホルミン,アスピリン,吸入のサルブタモールとイプラトロピウムです.最近始まった薬はないようですね.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら