文献詳細
連載 感染症フェローのシンガポール見聞録・1【新連載】
文献概要
皆さんはシンガポール共和国という国に,どのようなイメージをもっていますか? 街のシンボルのマーライオンや,最近ではSMAPが出演した携帯電話の宣伝に出てくる屋上に巨大なプールのあるリゾートホテルを思い浮かべる人もいるかもしれません.
僕とシンガポールとの最初のつながりは,米国のタフツ大学に留学していた学生時代に遡ります.難解な国際関係学の授業についていけず溺れていた僕に救いの手を差し伸べてくれたのがシンガポール人のクラスメートでした.同じアジア人でありながら英語を堪能に操って逞しく活躍する彼らを見て,日本がアジアの最先進国と言えていた時代はすでに過去のものになりつつあるのかもしれないと感じたことを今でも鮮明に覚えています.
僕とシンガポールとの最初のつながりは,米国のタフツ大学に留学していた学生時代に遡ります.難解な国際関係学の授業についていけず溺れていた僕に救いの手を差し伸べてくれたのがシンガポール人のクラスメートでした.同じアジア人でありながら英語を堪能に操って逞しく活躍する彼らを見て,日本がアジアの最先進国と言えていた時代はすでに過去のものになりつつあるのかもしれないと感じたことを今でも鮮明に覚えています.
掲載誌情報