icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina49巻12号

2012年11月発行

文献概要

今月の主題 連携して診る腎疾患―タイムリーな紹介から患者マネジメントまで 腎機能を悪化させないために行うべき治療とは

腎疾患治療のストラテジー

著者: 大山友香子1 志水英明1 藤田芳郎1

所属機関: 1中部ろうさい病院

ページ範囲:P.1904 - P.1907

文献購入ページに移動
ポイント

★原疾患,病期,尿蛋白量(尿アルブミン量)を把握する.

★慢性腎臓病では病期進行に並行して心血管疾患(cardiovascular disease:CVD)の危険性が高まる.

★末期腎不全(end-stage kidney disease:ESKD)のリスクファクター〔高血圧,尿蛋白(尿中アルブミン),喫煙,高血糖,肥満,脂質異常〕を初期から治療し,病期進行を阻止する.

参考文献

1)Jafar TH, et al:Progression of chronic kidney disease;The role of blood pressure control, proteinuria, and angiotensin-converting enzyme inhibition:A patient-level meta-analysis. Ann Intern Med 139:244-252, 2003
2)Bleyer AJ, et al:Tobacco, hypertension, and vascular disease;Risk factors for renal functional decline in an older population. Kidney Int 57:2072-2079, 2000

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら