icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina49巻12号

2012年11月発行

文献概要

連載 感染症フェローのシンガポール見聞録・11

耐性菌との闘い

著者: 馳亮太1

所属機関: 1亀田総合病院感染症科

ページ範囲:P.1855 - P.1855

文献購入ページに移動
 昨今の感染症業界では,耐性菌の問題とどう対峙していくかが大きなテーマになっています.新しく効きの良い抗菌薬を開発しても賢い細菌たちはすぐに耐性を獲得してしまいます.強力な抗菌薬の登場に期待するかわりに,今あるものを適切に使用していかに耐性菌を発生させないか,そしてどのようにしてその拡大を防ぐかという点にフォーカスが絞られてきています.

 シンガポールも例外ではなく,耐性菌の問題におおいに頭を悩まされているようでした.多剤耐性のアシネトバクターやESBL(extended spectrum beta lactamase)産生の耐性グラム陰性桿菌,MRSA(メチシリン耐性黄色ブドウ球菌)を代表とする耐性菌の割合は欧米と同様に高く,そのほかの菌に関しても日本よりも耐性化が進んでいる印象でした.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら