icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina49巻12号

2012年11月発行

文献概要

書評

―田中和豊 著―問題解決型救急初期診療―第2版 フリーアクセス

著者: 志賀隆1

所属機関: 1東京ベイ・浦安市川医療センター救急部

ページ範囲:P.1993 - P.1993

文献購入ページに移動
 本書は,救急の現場の最前線で働く医師たちへぜひお薦めしたい本である.通常,救急の参考書・マニュアル本は,複数の著者が執筆することが多い.本書は,日本と米国において外科と内科の臨床の最前線で研修をされ,さらに日本有数の教育病院である聖路加国際病院,国立国際医療センター,済生会福岡総合病院にて指導医として数多くの研修医を指導してこられた田中和豊先生によって執筆されている.そのため,通常はセクショナリズムに陥りやすい内科や外科の救急も連続性をもって記載されている.一貫して現場で役立つ本であることが意識されており,忙しい医師が求める事項が簡潔に記載されている.

 本書を開くと,はじめに救急診療におけるプラクティカルな基本戦略が記されている.サッカーにたとえられた救急医としての診療姿勢は実にわかりやすい.さらに,Oslerの格言から始まり,救急の限られた時間の中で問診と身体所見をどのようにして有効にとるか著者の知恵が凝縮されて記述されている.これは救急診療に初めて臨む研修医にとって非常によい導入である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら