icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina49巻3号

2012年03月発行

今月の主題 内科医のための気管支喘息とCOPD診療

気管支喘息,COPDの新たな認識

気管支喘息はアレルギー疾患か

著者: 伊藤功朗1 新実彰男1

所属機関: 1京都大学医学部附属病院呼吸器内科

ページ範囲:P.400 - P.404

文献概要

ポイント

★喘息の分類には,特異的IgEの関与するアトピー型喘息と,その関与がない非アトピー型喘息とがある.

★小児発症喘息はアトピー型が多く,成人発症喘息は非アトピー型が多い傾向がある.

★高齢者喘息では非アトピー型喘息も多い.

参考文献

and asthma severity. Chest 135:898-903, 2009
2)Takemura M, et al:Atopic features of cough variant asthma and classic asthma with wheezing. Clin Exp Allergy 37:1833-1839, 2007
3)Ito I, et al:Down-regulation of a disintegrin and metalloproteinase-33 by interferon-gamma in human airway smooth muscle cells. J Allergy Clin Immunol 119:89-97, 2007
4)Romanet-Manent S, et al:Allergic vs nonallergic asthma;What makes the difference? Allergy 57:607-613, 2002
5)Inoue H, et al:Pathophysiological characteristics of asthma in the elderly(abstract). Am J Respir Crit Care Med 181:A5096, 2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら