icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina49巻6号

2012年06月発行

文献概要

今月の主題 新規経口抗凝固薬の光と影 新規経口抗凝固薬とワルファリンの類似点と相違点 【新規経口抗凝固薬とワルファリンの選択】

高血圧を合併した心房細動症例

著者: 中神理恵子1 島田和幸1

所属機関: 1自治医科大学循環器内科

ページ範囲:P.1026 - P.1028

文献購入ページに移動
ポイント

★高血圧患者では高血圧そのものが心房細動発症のリスクとなる.

★患者背景はさまざまであり血栓塞栓症のリスク層別化が重要である.

★抗凝固療法では厳格な血圧管理が最優先事項である.

参考文献

1)Kannel WB, et al:Epidemoilogic features of chronic atrial fibrillation:the Framingham study. N Engl J Med 306:1018-1022, 1982
2)篠原幸人,吉本高志,福内靖男,他:「脳卒中治療ガイドライン2004(第2版)」(脳卒中合同ガイドライン委員会編). pp 16-17, pp 22-23, 協和企画,2004
3)Kannel WB, et al:Prevalence, incidence, prognosis, and predisposing conditions for atrial fiblliation:popuration-based estimates. Am J cardiol 82:2N-9N, 1998
4)Inoue H, et al:Accumulation of risk factors increases risk of thromboembolic events in patients with nonvalvular atrial fibrillation. Circ J 70:651-656, 2006
5)Goto S, et al:Prevalence clinical profile, and cardiovascular outcomes of atrial fibrillation patients with atherothrombosis. Am Heart J 156:855-863, 2008
6)Toyoda K, et al:Blood pressure levels and bleeding events during antithrombic therapy. The Bleeding with Antithrombotic Therapy(BAT)Study. Stroke 41:1440-1444, 2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?