icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina49巻6号

2012年06月発行

今月の主題 新規経口抗凝固薬の光と影

新規経口抗凝固薬の課題

出血に寄与しない凝固因子とその阻害―XI因子とXII因子

著者: 浅田祐士郎1

所属機関: 1宮崎大学医学部病理学講座構造機能病態学分野

ページ範囲:P.1046 - P.1048

文献概要

ポイント

★生理的な止血機能における内因系凝固反応の関与は軽微と考えられている.

★XI因子およびXII因子阻害薬は,出血性副作用の少ない新規抗血栓薬として期待される.

参考文献

1)Müller F, et al:Factor XI and XII as antithrombotic targets. Curr Opin Hematol 18:349-355, 2011
2)中冨 靖,中垣智弘:内因系血液凝固研究の現状―XII因子,XI因子及び高分子キニノーゲンの欠損マウスについて.血栓止血誌20:323-328, 2009
3)Wang X, et al:Effects of factor XI deficiency on ferric chloride-induced vena cava thrombosis in mice. J Thromb Haemost 4:1982-1988, 2006
4)Yamashita A, et al:Factor XI contributes to thrombus propagation on injured neointima of the rabbit iliac artery. J Thromb Haemost 4:1496-1501, 2006
5)Schumacher WA, et al:Inhibition of factor XIa as a new approach to anticoagulation. Arterioscler Thromb Vasc Biol 30:388-392, 2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら