icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina5巻8号

1968年08月発行

文献概要

病歴のとりかた

血液疾患

著者: 河北靖夫1

所属機関: 1熊大第2内科

ページ範囲:P.1018 - P.1021

文献購入ページに移動
 一般に病歴がうまくとれていると,それを聞いただけで,あるいは読んだだけで,およその診断がつく場合が少なくない,血液疾患でも同様な場合がみられるので,入念に病歴をとることは,診断あるいは治療上重要であり,他の疾患の場合と同様,ある症状をめぐっていろいろの病気の場合を考えながら,患者に誘導的に質問して,病歴をとることが肝要である.舌の他覚症状がかるいためにみおとされ,食事のさいの舌の疼みは軽度ながらあったにもかかわらず,患者はこれを訴えず,病歴をとるときに質問することも怠ったために,再生不良性貧血と考えて治療が開始され,たまたまビタミンB12および葉酸が併用されたところ,みごとな緩解をきたし,はじめて悪性貧血(Addison-Biermer巨赤芽球性貧血)と診断されたような症例さえある.この場合ただ一言ではあるが,舌の疼みについて問いただせば,この誤診はおそらく避けられたはずである.
 一口に血液疾患といっても,その数は多いし,また他の疾患で血液学的に異常を伴う疾患についてもふれたい.しかし与えられた紙数は少ないので,要点についてのみ述べることとする.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?