icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina5巻9号

1968年09月発行

文献概要

1OO万人の病気

腎炎の新しいみかた

著者: 大野丞二1

所属機関: 1順天堂大学医学部

ページ範囲:P.1049 - P.1057

文献購入ページに移動
 糸球体腎炎の発症機序,臨床像,病理像については,過去130年間の研究の集積をもってしてもなお未解決の問題を残している.しかし,最近の免疫化学のめざましい進歩や螢光抗体法をはじめとする新しい研究手段の開発は,その解明を大きく進めつつある.糸球体腎炎を臨床家はいかに理解すべきか,電顕学的,免疫組織学的見地から最も新しいみかたを解説する.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら