icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina50巻11号

2013年11月発行

文献概要

特集 内科診療にガイドラインを生かす 神経・精神疾患

細菌性髄膜炎

著者: 佐久嶋研1 佐々木秀直1

所属機関: 1北海道大学大学院医学研究科神経病態学講座神経内科学分野

ページ範囲:P.262 - P.267

文献購入ページに移動
 細菌性髄膜炎は“neurological emergency”と呼ばれ,診断・治療に関して時間単位の対応が求められる予後不良の神経感染症疾患である.世界的には死亡率は10~30%と言われており,重篤な神経後遺症を残す割合も少なくない.日本での年間発症者数は約1,500人と言われているが,初期対応は神経関連の専門医以外が行うことも多いと考えられ,細菌性髄膜炎に関する初期対応の知識は幅広くプライマリ・ケアおよび救急にて診療を行う内科医に理解されていることが望ましい.本稿では日・米・欧の細菌性髄膜炎に関するガイドラインの概要を紹介するとともに,最も内容が充実している日本のガイドラインに沿って,プライマリ・ケアや救急の現場での活用方法について紹介する.なお,本稿は2012年12月時点で入手可能なガイドラインを基に作成していることに留意されたい.

参考文献

1)細菌性髄膜炎の診療ガイドライン作成委員会(編):細菌性髄膜炎の診療ガイドライン,医学書院,2007
2)Tunkel AR, et al:Practice guidelines for the management of bacterial meningitis. Clin Infect Dis 39:1267-1284, 2004
3)Chaudhuri A, et al:EFNS guideline on the management of community-acquired bacterial meningitis:report of an EFNS Task Force on acute bacterial meningitis in older children and adults. Eur J Neurol 15:649-659, 2008
4)Attia J, et al:The rational clinical examination. Does this adult patient have acute meningitis? JAMA 282:175-181, 1999
5)水野美邦(編):神経内科ハンドブック(第4版),医学書院,2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?