文献詳細
特集 不整脈の診断と治療―ポイントをおさえよう
不整脈の診断
文献概要
ポイント
◎不整脈の診断では,P波を正確に認識することが重要である.
◎P波はしばしばQRS波やT波と重なっている.
◎QRS波形やT波形のわずかな変化がP波の手がかりとなる.
◎不整脈の診断では,P波を正確に認識することが重要である.
◎P波はしばしばQRS波やT波と重なっている.
◎QRS波形やT波形のわずかな変化がP波の手がかりとなる.
参考文献
1)安喰恒輔:上室頻拍.山下武志(編):あなたも名医! あぁ~どうする?! この不整脈,pp 29-34,日本医事新報社,2011
掲載誌情報