文献詳細
文献概要
特集 不整脈の診断と治療―ポイントをおさえよう 不整脈の治療 【まずはここから】
不整脈治療の基本的考え方:予後とQOL
著者: 井上博1
所属機関: 1富山大学大学院医学薬学研究部内科学第二
ページ範囲:P.2170 - P.2172
文献購入ページに移動ポイント
◎不整脈は自覚症状や心ポンプ機能障害によりQOLを損ね,一部のものは生命予後に影響する.
◎QOL改善は不整脈治療の目標として妥当である.
◎抗不整脈薬により心房細動や心室期外収縮を抑制しても,生命予後が改善するとは限らない.
◎不整脈は自覚症状や心ポンプ機能障害によりQOLを損ね,一部のものは生命予後に影響する.
◎QOL改善は不整脈治療の目標として妥当である.
◎抗不整脈薬により心房細動や心室期外収縮を抑制しても,生命予後が改善するとは限らない.
参考文献
1)碓井雅博,他:心室期外収縮の治療効果判定に自覚症状の改善は有用な指標となるか?.心電図18:824-829, 1998
2)Senoo K, et al:Distribution of first-detected atrial fibrillation patients without structural heart diseases in symptomatic classification. Circ J 76:1020-1023, 2012
3)Wokhlu A, et al:Long-term quality of life after ablation of atrial fibrillation:the impact of recurrence, symptom relief, and placebo effect. J Am Coll Cardiol 55:2308-2316, 2010
4)Goto S, et al:Prevalence, clinical profile, and cardiovascular outcomes of atrial fibrillation patients with atherothrombosis. Am Heart J 156:855-863, 2008
5)Ohsawa M, et al:Mortality risk attributable to atrial fibrillation in middle-aged and elderly people in the Japanese general population―nineteen-year follow-up in NIPPON DATA80―. Circ J 71:814-819, 2007
6)Nieuwlaat R, et al:Prognosis, disease progression, and treatment of atrial fibrillation patients during 1 year:follow-up of the Euro Heart Survey on atrial fibrillation. Eur Heart J 29:1181-1189, 2008
掲載誌情報