文献詳細
文献概要
特集 不整脈の診断と治療―ポイントをおさえよう 不整脈の治療 【患者を前に】
心室頻拍・細動頻発時の対応
著者: 栗田隆志1
所属機関: 1近畿大学医学部附属病院心臓血管センター
ページ範囲:P.2228 - P.2233
文献購入ページに移動ポイント
◎Electrical stormに遭遇した場合はその原因(原疾患)を可能な限り特定する.
◎基礎心疾患に起因するものであれば深い鎮静,交感神経抑制,Ⅲ群薬(アミオダロンまたはニフェカラント)の静注を試みる.
◎虚血,心不全,電解質異常など修飾因子となりうる要因も是正する.
◎通常の方法で改善しない場合はBrugada症候群やQT延長症候群など,特殊な原因が潜んでいないかを検討する.
◎抗不整脈薬による催不整脈作用(過剰なQRS拡大またはQT延長)を常に念頭に置いて対応する.
◎Electrical stormに遭遇した場合はその原因(原疾患)を可能な限り特定する.
◎基礎心疾患に起因するものであれば深い鎮静,交感神経抑制,Ⅲ群薬(アミオダロンまたはニフェカラント)の静注を試みる.
◎虚血,心不全,電解質異常など修飾因子となりうる要因も是正する.
◎通常の方法で改善しない場合はBrugada症候群やQT延長症候群など,特殊な原因が潜んでいないかを検討する.
◎抗不整脈薬による催不整脈作用(過剰なQRS拡大またはQT延長)を常に念頭に置いて対応する.
参考文献
1)Exner DV, et al:Electrical storm presages nonsudden death;The Antiarrhythmics Versus Implantable Defibrillators(AVID)Trial. Circulation 103:2066-2071, 2001
2)栗田隆志,他:静注Ⅲ群薬(nifekalant hydrochloride)をどう使うか.内科94:630-635, 2004
3)栗田隆志,他:ニフェカラント静注薬の利点と欠点.大江 透,他(編):リドカイン,ニフェカラント,アミオダロン静注薬の使い方―重症心室不整脈への対策,pp 41-47,ライフメディコム,2009
4)志賀 剛:重症心室不整脈に対するアミオダロン静注薬の利点と欠点.大江 透,他(編):リドカイン,ニフェカラント,アミオダロン静注薬の使い方―重症心室不整脈への対策,pp 47-60,ライフメディコム,2009
5)Miwa Y, et al:Effect of landiolol, an ultra-short-acting beta1-selective blocker, on electrical storm refractory to class III antiarrhythmic drugs. Circ J:74:856-863, 2010
6)Stevenson WG, et al:Irrigated radiofrequency catheter ablation guided by electroanatomic mapping for recurrent ventricular tachycardia after myocardial infarction;The multicenter thermocool ventricular tachycardia ablation trial. Circulation 118:2773-2782, 2008
7)Bänsch D, et al:Successful catheter ablation of electrical storm after myocardial infarction. Circulation 108:3011-3016, 2003
8)Vaseghi M, et al:Neuraxial modulation for refractory ventricular arrhythmias;Value of thoracic epidural anesthesia and surgical left cardiac sympathetic denervation. Circulation 121:2255-2262, 2010
9)清水 渉,他:先天性QT延長症候群におけるelectrical stormに対するCa拮抗薬の使い方.心電図30:55-62, 2010
10)Ohgo T, et al:Acute and chronic management in patients with Brugada syndrome associated with electrical storm of ventricular fibrillation. Heart Rhythm 4:695-700, 2007
11)栗田隆志:不整脈薬物療法における患者フォローと病診連携のポイント-副作用マネジメントから考える抗不整脈薬の選択.Prog Med 30:131-134, 2010
掲載誌情報