icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina50巻2号

2013年02月発行

文献概要

特集 大きく変貌した脳梗塞の診断と治療 病型ごとの治療

ラクナ梗塞とアテローム血栓性梗塞

著者: 山本康正1

所属機関: 1京都第二赤十字病院脳神経内科

ページ範囲:P.246 - P.251

文献購入ページに移動
ポイント

◎ラクナ梗塞(LI)は,1本の穿通枝自体の病変による梗塞で0.5~15mmのサイズを示し,ラクナ症候群を呈する.

◎アテローム血栓性梗塞(ATBI)は主幹脳動脈が50%以上で生じる脳梗塞で,頸動脈,椎骨脳底動脈,頭蓋内動脈,大動脈などのアテロームプラークが原因で起こる

◎大径穿通枝の起始部のプラークやマイルドな母動脈の壁在プラークにより,穿通枝全域に及ぶ15mmを超える梗塞が生じうる.Branch atheromatous diseaseタイプの梗塞として分類するのがベターで,LIとATBIの中間的な位置にある.急性期進行性運動麻痺をきたしやすい.

参考文献

1)Caplan LR:Intracranial branch atheromatous disease:a neglected, understudied, and underused concept. Neurology 39:1246-1250, 1989
2)Yamamoto Y, et al:Characteristics of intracranial branch atheromatous disease and its association with progressive motor deficits. J Neurol Sci 304:78-82, 2011
3)Tatsumi S, Yamamoto T:An autopsied case of an apparent pontine branch atheromatous disease. Eur Neurol 63:184-185, 2010
4)Tamura A, et al:The relationship between neurological worsening and lesion patterns in patients with acute middle cerebral artery stenosis. Cerebrovasc Dis [in press]
5)Yamamoto Y, et al:A combined treatment for acute larger lacunar type infarction. J Stroke Cerebrovasc Dis 20:387-394, 2010
6)Yamamoto Y, et al:Intensive Blood Pressure-Lowering Treatment in Patients with Acute Lacunar Infarction. J Stroke Cerebrovasc Dis, 2012[Epub ahead of print]

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?