icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina50巻4号

2013年04月発行

連載 皮膚科×アレルギー膠原病科合同カンファレンス・13

急速進行性の全身性皮疹

著者: 岡田正人1 衛藤光2

所属機関: 1聖路加国際病院アレルギー膠原病科(SLE,関節リウマチ,小児リウマチ) 2聖路加国際病院皮膚科

ページ範囲:P.724 - P.729

文献概要

後期研修医(アレルギー膠原病科) 今回は急速進行性の全身性皮疹を認めた55歳の女性です.急速進行性の呼吸不全にて入院され,2週間前からステロイドパルス療法,そしてメチルプレドニゾロン20mg1日3回を投与されていましたが,前胸部,背部,上腕部に紅斑が出現し翌日からは耳介と口唇に水疱形成が認められました.

アレルギー膠原病科医 ステロイド以外の薬剤はどうでしょうか.

参考文献

1)相原道子,他:Stevens-Johnson症候群および中毒性表皮壊死症(TEN)の治療指針―平成20年度厚生労働科学研究費補助金(難治性疾患克服研究事業)重症多形滲出性紅斑に関する調査研究班による治療指針2009の解説―.日皮会誌119:2157-2163, 2009
2)岡田正人:ステロイド治療患者や免疫抑制患者でのニューモシスチス肺炎予防.medicina 46:1670-1672, 2009
3)Stern RS:Exanthematous drug Eruptions. N Engl J Med 366:2492-2501, 2012
4)Viard I, et al:Inhibition of toxic epidermal necrolysis by blockade of CD95 with human intravenous immunoglobulin. Science 282:490, 1998

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら