文献詳細
特集 胃食道逆流症(GERD)―“胸やけ”を診療する
GERDに関連する疾患
文献概要
ポイント
◎高齢者のGERDは,重症化しやすく,服用薬剤や身体的要因などの関与を考慮すべきである.
◎NSAIDs・アスピリンは,Barrett食道およびBarrett腺癌発生の抑制因子である.
◎欧米の報告によると,NSAIDs・アスピリン内服によりGERD発生が約2倍増加する.
◎NSAIDs・アスピリンによるGERD発生に関する研究は少なく,その機序についても不明である.
◎高齢者のGERDは,重症化しやすく,服用薬剤や身体的要因などの関与を考慮すべきである.
◎NSAIDs・アスピリンは,Barrett食道およびBarrett腺癌発生の抑制因子である.
◎欧米の報告によると,NSAIDs・アスピリン内服によりGERD発生が約2倍増加する.
◎NSAIDs・アスピリンによるGERD発生に関する研究は少なく,その機序についても不明である.
参考文献
1)塩谷昭子,他:高齢者非腫瘍性疾患の特徴―逆流性食道炎とBarrett食道.胃と腸47:1803-1810,2012
2)El-Serag HB, Sonnenberg A:Association of esophagitis and esophageal strictures with diseases treated with nonsteroidal anti-inflammatory drugs. Am J Gastroenterol 92:52-56, 1997
3)Ruszniewski P, et al:Nonsteroidal anti-inflammatory drug use as a risk factor for gastro-oesophageal reflux disease;an observational study. Aliment Pharmacol Ther 28:1134-1139, 2008
4)Yamato M, et al:Biphasic effect of prostaglandin E2 in a rat model of esophagitis mediated by EP1 receptors;Relation to pepsin secretion. Digestion 72:109-118, 2005
5)Sugimoto M, et al:Esophageal mucosal injury with low-dose aspirin and its prevention by rabeprazole. J Clin Pharmacol 50:320-330, 2010
掲載誌情報