文献詳細
特集 胃食道逆流症(GERD)―“胸やけ”を診療する
GERDの治療
文献概要
ポイント
◎食事の欧米化が,わが国でのGERD罹患率上昇の一因となっている.
◎GERD患者は特定の食品の摂取によりGERD症状を訴えることが多い.
◎食事や嗜好品などの生活習慣の改善によりGERDの再発予防が期待される.
※「表1 胸やけを引き起こす食品」は,権利者の意向等により冊子体のみの掲載になります.
◎食事の欧米化が,わが国でのGERD罹患率上昇の一因となっている.
◎GERD患者は特定の食品の摂取によりGERD症状を訴えることが多い.
◎食事や嗜好品などの生活習慣の改善によりGERDの再発予防が期待される.
※「表1 胸やけを引き起こす食品」は,権利者の意向等により冊子体のみの掲載になります.
参考文献
1)大原秀一,他:全国調査による日本人の胸焼け・逆流性食道炎に関する疫学的検討.日消誌102:1010-1024, 2005
2)Festi D, et al:Body weight, lifestyle, dietary habits and gastroesophageal reflux disease. World J Gastroenterol 15:1690-1701, 2009
3)Matsuki N, et al:Lifestyle factors associated with gastroesophageal reflux disease in the Japanese population. J Gastroenterol, 2012[Epub ahead of print]
4)Trygat GN, et al:New algorithm for the treatment of gastro-oesophageal reflux disease. Aliment Pharmacol Ther 27:249-256, 2008
掲載誌情報