icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina51巻10号

2014年10月発行

文献概要

特集 すぐ役に立つ—呼吸器薬の標準的使い方 トピックス

生物学的製剤

著者: 仁多寅彦1

所属機関: 1聖路加国際病院呼吸器内科

ページ範囲:P.1934 - P.1938

文献購入ページに移動
ポイント

◎生物学的製剤は,画期的な効果を示す一方で,重篤な副作用を及ぼすこともあるため,原疾患改善の利益と呼吸器病変のリスクを念頭に置いて慎重な判断を行うことが求められる.

◎生物学的製剤使用前に十分なスクリーニングを行い,可能な限り予防的処置を講じておくことが大切である.

◎感染症に対する免疫系も選択的に抑制するため,一般細菌による肺炎発症頻度の増加・重篤化だけでなく,肺結核,非結核性抗酸菌症,ニューモシスチス肺炎などの特有の感染症に対しても注意が必要である.

◎既存の間質性肺炎を増悪させる可能性がある.また,薬剤性肺炎を発症した場合は早期発見が重要であるため,注意が必要である.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら