文献詳細
増刊号 CT・MRI—“戦略的”活用ガイド
知っておきたいCT・MRIのキホン
文献概要
ポイント
●MRI装置は「大きい強力な磁石」と考えるとよい.
●MRI検査室に体内金属や磁気カードなどを持ち込むことは厳禁である.
●問診票を用いてMRI検査が可能なことを確認する.必要な場合は造影剤使用の同意を取得する.
●依頼の際は,飲食制限や妊娠の有無,閉所恐怖症についても注意する.
●MRI検査は通常,一度に複数の方法・断面での撮像は不可である.
●MRI装置は「大きい強力な磁石」と考えるとよい.
●MRI検査室に体内金属や磁気カードなどを持ち込むことは厳禁である.
●問診票を用いてMRI検査が可能なことを確認する.必要な場合は造影剤使用の同意を取得する.
●依頼の際は,飲食制限や妊娠の有無,閉所恐怖症についても注意する.
●MRI検査は通常,一度に複数の方法・断面での撮像は不可である.
参考文献
1)U. S. Food and Drug Administration:Guidance for Industry;Guidance for the Submission of Premarket Notifications for Magnetic Resonance Diagnostic Devices http://www.fda.gov/MedicalDevices/DeviceRegulationandGuidance/GuidanceDocuments/ucm073817.htm
2)高原太郎:米国MR室で起こった酸素ボンベ吸着事故について.Innervision 16:76-79, 2001
掲載誌情報