文献詳細
文献概要
増刊号 CT・MRI—“戦略的”活用ガイド 各科に直撃! よくある紹介疾患,紹介前にあるといい検査,紹介後にする検査
精神科
著者: 五十嵐雅1
所属機関: 1東京都立多摩総合精神保健福祉センター
ページ範囲:P.346 - P.351
文献購入ページに移動 内科そのほか身体科から精神科へ患者を紹介するときに,どのような検査をしておいてほしいか,というテーマについて,精神科が設置されていない総合病院も多い現状を踏まえ,単科の精神科クリニックや単科精神科病院へ紹介されることを想定して,本稿を記載する.
身体科から患者を紹介されるとき,身体科医による精神疾患の種類の推測にずれがあっても問題は少ない.精神科医が望むことは,極論すれば,精神疾患・障害の種類を問わず「身体疾患の見落としをしないで送ってほしい」,この1点に尽きる.
身体科から患者を紹介されるとき,身体科医による精神疾患の種類の推測にずれがあっても問題は少ない.精神科医が望むことは,極論すれば,精神疾患・障害の種類を問わず「身体疾患の見落としをしないで送ってほしい」,この1点に尽きる.
参考文献
1)小淵岳恒,林 寛之:精神症状への対応と身体救急のシステム─一般救急医・プライマリーケア医はこのように考える.精神科治療26:1303-1309, 2011
2)越野好文:身体合併症.佐藤光源,井上新平(編):統合失調症の治療ガイドライン,pp 302-308,医学書院,2003
3)堀 宏治,他:せん妄への対応.上島国利,他(編):精神科臨床ニューアプローチ6─老年期精神障害,pp 103-107,メジカルビュー社,2005
4)阿竹聖和,他:せん妄の病態生理はどこまでわかったか.精神科治療28:991-997, 2013
5)小林聡幸:統合失調症と臨床検査.精神科治療23:3-7, 2008
6)谷向 知,谷向 仁:治療可能な認知症.上島国利,他(編):精神科臨床ニューアプローチ6─老年期精神障害,pp 87-94,メジカルビュー社,2005
7)松田博史:認知症の画像診断.上島国利,他(編):精神科臨床ニューアプローチ6─老年期精神障害,pp 79-86,メジカルビュー社,2005
8)川勝 忍:4大認知症の画像診断.精神科治療22:1391-1398, 2007
9)本田 明,野村総一郎:身体疾患に伴ううつ病.上島国利,他(編):気分障害治療ガイドライン,第2版,pp 179-191医学書院,2010
10)立森久照:うつ病における身体疾患有病率と死亡率の上昇.精神科治療29:153-158, 2014
11)前野哲博:一般内科における不定愁訴.臨精医41:269-274, 2012
12)大島智弘,兼本浩祐:てんかん治療に有用な臨床検査.精神科治療23:67-71, 2008
13)真栄里仁,樋口 進:アルコール依存症における臨床検査.精神科治療23:61-66, 2008
掲載誌情報