icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina51巻12号

2014年11月発行

特集 関節リウマチ・膠原病—症例で学ぶ診断と治療

膠原病の診断・治療

Behçet病

著者: 小林達雄1 松井和生1

所属機関: 1亀田総合病院リウマチ膠原病内科

ページ範囲:P.2148 - P.2151

文献概要

ポイント

◎Behçet病の臨床症状や経過を理解し,まず疑うことが大切である.

◎診断基準もしっかり参考にするが,当てはまらない場合でも安易に除外しない.

◎治療はガイドラインを参考にしつつ,専門医と連携し,進めていくことが重要である.

参考文献

1)Ideguchi H, et al:Behçet disease;Evolution of clinical manifestations. Medicine 90:125-132, 2011
2)Criteria for diagnosis of Behçet's disease. International Study Group for Behçet's Disease. Lancet 335:1078-1080, 1990
3)Suzuki Kurokawa M, Suzuki N:Behçet's disease. Clin Exp Med 4:10-20, 2004
4)Hatemi G, et al:EULAR recommendations for the management of Behçet disease. Ann Rheum Dis 67:1656-1662, 2008
5)ベーチェット病に関する調査研究班(研究代表者:石ヶ坪良明):厚生労働省研究費補助金難治性疾患克服研究事業「ベーチェット病に関する調査研究」総括・分担研究報告書(腸管ベーチェット病診療コンセンサスステートメント,神経ベーチェット病の診療ガイドライン,血管型ベーチェット病診療ガイドラインステートメント案,ベーチェット病眼病変診療ガイドライン),2013

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら