icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina51巻13号

2014年12月発行

文献概要

特集 最新情報をおさえる!—臨床栄養の活用ガイド 医療連携や療養,在宅医療における栄養のキーワード

療養病床における栄養管理—特に低蛋白血症について

著者: 長谷川範幸1 丹藤雄介2

所属機関: 1国民健康保険板柳中央病院 2弘前大学大学院保健学研究科医療生命科学領域生体機能科学分野

ページ範囲:P.2372 - P.2375

文献購入ページに移動
ポイント
◎加齢に伴い血清アルブミン値は低下する.
◎血清アルブミン値の低下は,動物性蛋白質,特に肉類の摂取低下による.
◎血清アルブミン値の低下に対しては,早期の介入を要する.
◎療養病床においても,採血結果を併用した栄養評価が必要である.

参考文献

1)丹藤雄介,他:高齢者における経静脈,経腸,経口栄養療法の問題点─摂取カロリー,各種ビタミン,微量金属の動態から見た検討.老年消病9:45-50, 1997
2)中村光男,他:高齢者の膵外分泌能と脂肪消化吸収能についての検討.老年消病12:83-86, 2000
3)中村光男,他:高齢者における栄養管理の実際─特に低アルブミン血症に関して.日高消医会誌10:13-22, 2008
4)田中 光,他:高齢者の低アルブミン血症に関する検討─食事摂取量および蛋白吸収能を考慮して.老年消病21:109-113, 2009
5)田中 光,他:高齢者における消化吸収能とその問題点.消化器科46:148-154, 2008
6)田中 光,他:鶏卵摂取により高齢者の血清アルブミン値を改善させる試み.消化と吸収31:70-75, 2008
7)田中 光,他:咀嚼と栄養─特に食事摂取に及ぼす影響に関して.消化と吸収28:54-59, 2005
8)田中 光,他:低アルブミン血症が感染症患者に及ぼす影響に関して.消化と吸収30:44-47, 2007
9)安田眞理,他:長期療養病棟における褥瘡管理について─褥瘡の治癒過程と栄養の管理について.栄評治26:32-38, 2009

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら