文献詳細
特集 内科医のための皮疹の診かたのロジック
内科医が診る皮膚疾患:診断・治療とコンサルテーション
文献概要
ポイント
◎老人性乾皮症とは,高齢者によくある,下腿伸側などの皮膚が乾燥し,かさかさする状態のことである.
◎悪化すると痒みを伴い,湿疹化する.
◎皮膚を乾燥させないための生活指導と外用療法を行う.
◎2週間程度上記を行っても改善しない場合は診断が間違っている可能性があるので,皮膚科専門医に紹介する.
◎老人性乾皮症とは,高齢者によくある,下腿伸側などの皮膚が乾燥し,かさかさする状態のことである.
◎悪化すると痒みを伴い,湿疹化する.
◎皮膚を乾燥させないための生活指導と外用療法を行う.
◎2週間程度上記を行っても改善しない場合は診断が間違っている可能性があるので,皮膚科専門医に紹介する.
参考文献
1)原 正啓:老人性乾皮症.菊地克子(編):乾燥肌,pp33-39,全日本病院出版社,2012
2)田上八朗:乾皮症概論.菊地克子(編):乾燥肌,pp1-8,全日本病院出版社,2012
掲載誌情報