icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina51巻6号

2014年06月発行

特集 炎症性腸疾患攻略の手引き―これだけは知っておきたい!

炎症性腸疾患治療におけるspecial situation

知っておくべき腸管合併症―診断と治療のポイントはこれだ!

著者: 谷田諭史1 城卓志1

所属機関: 1名古屋市立大学大学院医学研究科消化器・代謝内科学

ページ範囲:P.1096 - P.1098

文献概要

ポイント

◎大量出血時には,全身管理下で出血部位の確認,止血目的のため内視鏡検査を行う.

◎狭窄に対しては,バルーン拡張術を実施する.

◎中毒性巨大結腸症と診断した時は,時期を逸せずに外科治療を選択する.

参考文献

1)Hata K, et al:Earlier surveillance colonoscopy programme improves survival in patients with ulcerative colitis associated colorectal cancer;Results of a 23-year surveillance programme in the Japanese population. Br J Cancer 89:1232-1236, 2003
2)Hafeez R, et al:Diagnostic and therapeutic impact of MR enterography in Crohn's disease. Clin Radiol 66:1148-1158, 2011
3)Hirai F, et al:Endoscopic balloon dilatation using double-balloon endoscopy is a useful and safe treatment for small intestinal strictures in Crohn's disease. Dig Endosc 22:200-204, 2010

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら