文献詳細
文献概要
特集 糖尿病患者を診る―治療と兼科のポイント 糖尿病診療の基本
糖尿病診療のオーバービュー―この5年間で糖尿病の診断と治療はどう変わったか
著者: 鈴木亮1
所属機関: 1東京大学大学院医学系研究科代謝・栄養病態学
ページ範囲:P.1384 - P.1387
文献購入ページに移動◎糖尿病の診断について,2010年の診断基準改訂とHbA1cの国際標準化が特筆すべき2つの大きな変化である.
◎DPP-4阻害薬をはじめとする新薬の登場は処方を大きく変えつつある.
◎適切な炭水化物摂取比率など,食事療法に対する関心が高まっている.
◎重篤な低血糖の回避が,患者と社会の両者にとって重要となっている.
参考文献
掲載誌情報