文献詳細
特集 循環器薬up to date 2015
慢性期治療─しばしば遭遇する疾患
文献概要
ポイント
●肥大型心筋症は,多彩な病態および臨床経過を呈する疾患であるため,数多くの循環器用薬が経過中に使用される.
●主な薬物療法の介入点は,自覚症状の改善と合併する不整脈の管理である.
●β遮断薬が肥大型心筋症の各種病態において,薬物療法の主流であり第一選択薬である.
●肥大型心筋症は,多彩な病態および臨床経過を呈する疾患であるため,数多くの循環器用薬が経過中に使用される.
●主な薬物療法の介入点は,自覚症状の改善と合併する不整脈の管理である.
●β遮断薬が肥大型心筋症の各種病態において,薬物療法の主流であり第一選択薬である.
参考文献
1)土居義典,他:2011年度合同研究班報告 肥大型心筋症の診療に関するガイドライン(2012年改訂版),日本循環器学会,2012
2)Gersh BJ, et al:2011 ACCF/AHA guideline for the diagnosis and treatment of hypertrophic cardiomyopathy;A report of the American College of Cardiology Foundation/American Heart Association task force on practice guidelines. Circulation 124:e783-831, 2011
3)Sherrid MV, et al:Multicenter study of the efficacy and safety of disopyramide in obstructive hypertrophic cardiomyopathy. J Am Coll Cardiol 45:1251-1258, 2005
掲載誌情報