icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina52巻1号

2015年01月発行

文献概要

連載 総合診療のプラクティス 患者の声に耳を傾ける・6

必要な情報は積極的に問い合わせる

著者: 鈴木紘史1 見坂恒明1

所属機関: 1自治医科大学地域医療学センター総合診療部門

ページ範囲:P.172 - P.175

文献購入ページに移動
 一過性に認めた血液検査異常やバイタルサインの異常,紹介者が重要と認識していない情報,軽微な症状などは紹介状に記載されず,転院時にも申し送りされないことが時にあります.しかし,診療上で疑問に感じたこと,診断・治療などの診療方針に必要と考えられる情報は,遠慮せず,また手間を惜しまず,紹介元へ積極的に問い合わせましょう.一方,問い合わせを受けた側も不快に思わず,内容を包み隠さず情報提供しなければいけません.

参考文献

1)Case definitions for infectious conditions under public health surveillance. Centers for Disease Control and Prevention. MMWR Recomm Rep 46(RR-10):1-55, 1997
(ver. 23.0)
3)酒見英太,上田剛士:ジェネラリストのための内科診断リファレンス,医学書院,2014

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら