icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina52巻12号

2015年11月発行

特集 外来で診るリンパ腫・骨髄腫—治癒または長期共存を目指して

リンパ腫診療の進歩 【診療指針】

Hodgkinリンパ腫

著者: 永井宏和1

所属機関: 1国立病院機構名古屋医療センター血液内科

ページ範囲:P.2090 - P.2093

文献概要

ポイント
●臨床病期決定にはPET-CTを用いることが推奨されている.
●限局期Hodgkinリンパ腫の標準療法は化学療法と放射線療法の併用であり,ABVD療法4コースと領域照射30Gyで治療される.
●進行期Hodgkinリンパ腫の標準療法はABVD療法(6〜8コース)である.
●限局期症例で90%以上,進行期症例で70%以上の治癒率が期待できる.
●二次発癌や不妊などの晩期毒性に対する注意が必要である.

参考文献

1)Cheson BD, et al:Recommendations for initial evaluation, staging, and response assessment of Hodgkin and non-Hodgkin lymphoma;The Lugano classification. J Clin Oncol 32:3059-3068, 2014
2)Bonadonna G, et al:ABVD plus subtotal nodal versus involved-field radiotherapy in early-stage Hodgkin's disease;Long-term results. J Clin Oncol 22:2835-2841, 2004
3)Engert A, et al:Reduced treatment intensity in patients with early-stage Hodgkin's lymphoma. N Engl J Med 363:640-652, 2010
4)Canellos GP, et al:Chemotherapy of advanced Hodgkin's disease with MOPP, ABVD, or MOPP alternating with ABVD. N Engl J Med 327:1478-1484, 1992

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら