icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina52巻12号

2015年11月発行

特集 外来で診るリンパ腫・骨髄腫—治癒または長期共存を目指して

骨髄腫診療の進歩 【診療指針】

再発・難治症例の治療戦略

著者: 八木秀男1

所属機関: 1近畿大学医学部奈良病院血液内科

ページ範囲:P.2170 - P.2173

文献概要

ポイント
●多発性骨髄腫の治療成績は向上したが,いまだ治癒は困難であり,多くの症例は再発をきたすのが現状である.
●再発・難治症例には新規薬剤を含めた多剤併用療法が推奨され,副作用の軽減により治療を継続し,生存期間の延長が得られる.
●再発・難治症例では前治療歴とその奏功期間によって層別化し,新規治療薬の変更ならびに併用薬を選択することが重要となる.

参考文献

1)Dimopoulos MA, et al:Long-term follow-up on overall survival from the MM-009 and MM-010 phase Ⅲ trials of lenalidomide plus dexamethasone in patients with relapsed or refractory multiple myeloma. Leukemia 23:2147-2152, 2009
2)Benboubker L, et al:Lenalidomide and dexamethasone in transplant-ineligible patients with myeloma. NEJM 371:906-917, 2014
3)Richardson PG, et al:A phase 2 trial of lenalidomide, bortezomib, and dexamethasone in patients with relapsed and relapsed/refractory myeloma. Blood 123:1461-1469, 2014
4)Kropff M, et al:Bortezomib in combination with intermediate-dose dexamethasone and continuous low-dose oral cyclophosphamide for relapsed multiple myeloma. Br J Haematol 138:330-337, 2007
5)San Miguel JF, et al:Impact of prior treatment and depth of response on survival in MM-003, a randomized phase 3 study comparing pomalidomide plus low-dose dexamethasone versus high-dose dexamethasone in relapsed/refractory multiple myeloma. Haematologica pii:haematol. 2015.125864, 2015(epub ahead of print)

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら