文献詳細
増刊号 これだけは知っておきたい検査のポイント 第9集
血液検査 血栓・止血検査
文献概要
検査の概要
凝固反応はそれぞれの凝固因子が活性化されることで最終的にフィブリノゲンが活性化されフィブリンとなる反応である.プロトロンビン時間(prothrombin time:PT),活性化部分トロンボプラスチン時間(activated partial thromboplastin time:APTT)は,凝固反応のスクリーニングとして用いられている(図1).
凝固反応はそれぞれの凝固因子が活性化されることで最終的にフィブリノゲンが活性化されフィブリンとなる反応である.プロトロンビン時間(prothrombin time:PT),活性化部分トロンボプラスチン時間(activated partial thromboplastin time:APTT)は,凝固反応のスクリーニングとして用いられている(図1).
参考文献
1)福武勝幸:凝固検査の標準化の現状:プロトロンビン時間(PT).生物試料分析32:357-364, 2009
2)山崎 哲:APTTの現状と標準化に向けた課題.生物試料分析32:365-370, 2009
掲載誌情報