icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina52巻4号

2015年04月発行

文献概要

増刊号 これだけは知っておきたい検査のポイント 第9集 血液検査 血栓・止血検査

プロテインC,プロテインS

著者: 村田萌1 小嶋哲人1

所属機関: 1名古屋大学大学院医学系研究科病態解析学講座

ページ範囲:P.108 - P.109

文献購入ページに移動
検査の概要
 プロテインC(protein C:PC)とプロテインS(protein S:PS)はいずれも主に肝臓で産生されるビタミンK依存性凝固制御因子である.PCは血管内皮上のトロンボモジュリンに結合したトロンビンにより,活性化PC(activate PC:APC)となる.PSは血漿中では約6割がC4BP(C4b-binding protein)結合型,残りが遊離型として存在する.この遊離型PSがリン脂質とCa2+の存在下で活性化PCの補助因子として働き,凝固第Ⅴa因子と第Ⅷa因子を限定分解することで抗凝固作用を示す.したがって,PCやPSの異常は血栓傾向を呈する.
 先天性PC欠損症は血栓性素因として知られ,高頻度に血栓症を発症し,特に若年性の反復する血栓症では先天性PC欠損症を疑う必要がある.したがって,PCの活性値や抗原量の測定は,血栓性素因の診断や治療に重要である.

参考文献

1)Kimura R, et al:Protein S K196E mutation as a genetic risk for deep vein thrombosis in Japanese patients. Blood 107:1737-1738, 2006
2)Suzuki A, et al:Down-regulation of PROS1 gene expression by 17β-estradiol via estrogen receptor α(ERα)-Sp1 interaction recruiting receptor-interacting protein140 and the corepressor-HDAC3 complex. J Biol Chem 285:13444-13453, 2010
3)Tsuda T, et al:New quantitative total protein S-assay system for diagnosing protein S type II deficiency;Clinical application of the screening system for protein S type II deficiency. Blood Coagul Fibrinolysis 23:56-63, 2011

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら