文献詳細
文献概要
増刊号 これだけは知っておきたい検査のポイント 第9集 血液生化学検査など 蛋白
血清総蛋白(TP)
著者: 濵田悦子1 前川真人2
所属機関: 1浜松医科大学医学部附属病院検査部 2浜松医科大学医学部臨床検査医学
ページ範囲:P.118 - P.119
文献購入ページに移動血清中に存在する蛋白質は100種類を超え,これらの総量が総蛋白であり,生理的意義は多種多様である.血清蛋白の変動は,基本的には合成,異化,体内分布,体内からの喪失の4つの因子により調整されている.したがって,いずれかの因子の障害によって血清蛋白濃度が変動する.そのため,全身状態のスクリーニングとして,栄養状態,蛋白質の合成や異化の状態,蛋白質の吸収・漏出の状態,脱水症などの蛋白代謝異常の評価に測定される.
検査方法は,蛋白質が含有するペプチドとCu2+とのキレート形成による錯化合物の呈色反応を利用したBiuret法を原理として,自動分析装置による測定が大多数を占める.
掲載誌情報