icon fsr

雑誌詳細

文献概要

増刊号 これだけは知っておきたい検査のポイント 第9集 輸血・移植関連検査

HLA系とHLAタイピング

著者: 渡邊直英1 半田誠1

所属機関: 1慶應義塾大学医学部輸血・細胞療法部

ページ範囲:P.462 - P.463

検査の概要
 HLA抗原(human leukocyte antigen:ヒト白血球抗原)は,第6染色体短腕(6p21.3)に存在する主要組織適合性複合体(major histocompatibility complex:MHC)遺伝子領域内のHLA遺伝子群に支配されている.T細胞への抗原提示機能をもつ分子であり,T細胞はHLA抗原を元に自己と非自己を認識するため,移植免疫の中心的役割を担う.HLA抗原は,白血球をはじめとするほとんどの有核細胞(血小板も含む)に発現するクラスⅠ抗原(HLA-A,B,C抗原)と,主としてB細胞,活性化T細胞,マクロファージなど限られた細胞のみに発現するクラスⅡ抗原(HLA-DR,DQ,DP)に分類される.
 これらのHLA抗原は高度の多型を有する細胞膜抗原であり,そのHLA型を同定する検査がHLAタイピングである.HLAタイピングには,血清学的検査,細胞学的検査およびDNAタイピングがある.血清学的検査はHLA-A,B,C,DR,DQ型が同定可能かつ安価なため通常の臓器移植で用いられるが,血清学的に一致したHLAでもDNAレベルでは不一致のことがあり,造血幹細胞移植ではDNAタイピングで適合を評価する.細胞学的検査はHLA-D(HLA-DR,DQ複合体)やHLA-DPのタイピングに用いられるものの,臨床での有用性が低く現在ではほとんど用いられない.血清学的検査は,被験者リンパ球に既知のHLA抗原を認識する抗体を混合し,反応する抗体を特定することで被験者リンパ球のもつHLA抗原を同定するリンパ球細胞毒性試験(lymphocyte cytotoxicity test:LCT)でHLA型が同定される.

参考文献

1)UNOS(United Nation of Organ Sharing)ホームページ  http://www.unos.org/
2)日本組織適合性学会ホームページ http://jshi.umin.ac.jp/

掲載雑誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up
あなたは医療従事者ですか?