文献詳細
特集 救急疾患,重症はこうして見極める—いつまでもヤブと思うなよ!
症例問題
文献概要
現病歴
1週間前から突然の発熱,頭痛,全身の関節痛が出現した.近医を受診し感冒と診断され,抗菌薬(セフカペンピボキシル:フロモックス®)と解熱薬を処方され経過観察されていた.
その後も症状は続いたが,昨日から微熱となり,頭痛,関節痛の程度も軽くなってきていた.今朝起きると,四肢に皮疹が出現しており驚いて救急車を要請した.
1週間前から突然の発熱,頭痛,全身の関節痛が出現した.近医を受診し感冒と診断され,抗菌薬(セフカペンピボキシル:フロモックス®)と解熱薬を処方され経過観察されていた.
その後も症状は続いたが,昨日から微熱となり,頭痛,関節痛の程度も軽くなってきていた.今朝起きると,四肢に皮疹が出現しており驚いて救急車を要請した.
参考文献
1)Kutsuna S, et al:The usefulness of serum C-reactive protein and total bilirubin levels for distinguishing between dengue fever and malaria in returned travelers. Am J Trop Med Hyg 90:444-448, 2014
2)Kutsuna S, et al:Autochthonous Dengue fever, Tokyo, Japan, 2014. Emerg Infect Dis 21:517-520, 2015
掲載誌情報