icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina52巻5号

2015年04月発行

特集 救急疾患,重症はこうして見極める—いつまでもヤブと思うなよ!

症例問題

—症例22—42歳男性 睡眠中の呼吸困難?

著者: 丸井伸行12

所属機関: 1中部ろうさい病院救急部 2中部ろうさい病院総合内科

ページ範囲:P.673 - P.676

文献概要

現病歴
 いつもと変わりなく夕食を済ませ23時に就眠したが,午前0時30分頃に妻の悲鳴で覚醒した.隣で寝ていた妻によれば,「本人が突然大きな鼾をかきはじめたので見ると,苦しそうな呼吸をして目を見開いて四肢を突っ張らせていた.しばらく呼びかけても返答がなかったが,突然目を覚まし『どうしたの』と答えた」とのこと.
 下肢全体が蒼白で,倦怠感とともに嘔気,腹部膨満,心窩部痛も出現したため妻が救急要請した.救急隊接触時は症状が改善していて歩行も可能であった.

参考文献

1)Antzelevitch C, et al:Brugada syndrome;Report of the second consensus conference:endorsed by the Heart Rhythm Society and the European Heart Rhythm Association. Circulation 111:659-670, 2005
2)Brugada P, et al:Brugada Syndrome 1992-2012 Twenty Years of Scientific Progress, Zipes DP, Jalife J:Cardiac Electrophysiology From Cell to Bedside, 6th ed, pp925-933, Saunders, 2014
recording in men with Brugada syndrome. Am J Cardiol 99:53-57, 2007
4)Sakabe M, et al:Proportion and prognosis of healthy people with coved or saddle-back type ST segment elevation in the right precordial leads during 10 years follow-up. Eur Heart J 24:1488-1493, 2003

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら