icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina52巻8号

2015年07月発行

文献概要

特集 自信がもてる頭痛診療

フリーアクセス

著者: 平田幸一1

所属機関: 1獨協医科大学神経内科

ページ範囲:P.1241 - P.1241

文献購入ページに移動
 第一線の診療において頭痛は最も多い疾患の1つで,きわめて重要な症状・疾患であることはどなたもご存じでしょう.風邪に伴う頭痛で来院する患者さんもいますが,死に直結する頭痛もあります.そして,重要なのはこの少子高齢化社会での働き手,あるいは未来の働き手が片頭痛をはじめとする一次性頭痛,しかも慢性・難治化した頭痛に困って,困り果てて来院するのがまさに頭痛なのです.
 そもそも頭痛を感じたことのない人は2人に1人しかいないと言われています.このなかで一次性頭痛において最も手強いとされる片頭痛の有病率は人口の8.4%,緊張型頭痛は22%強との報告があります.しかも片頭痛が多いのは20代〜40代の働き盛りで,その世代の女性の5人に1人は片頭痛なのです.少子高齢化が最大の問題とも言われるわが国の若年女性を苛む片頭痛にどう対処していくかは,今後のわが国の存亡にも関与すると言っても過言ではありません.

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら