icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina52巻9号

2015年08月発行

文献概要

特集 外来で出会う呼吸器common疾患 呼吸器系のcommon疾患

COPD—診断と外来でのマネジメント

著者: 平田一人1 浅井一久1

所属機関: 1大阪市立大学大学院医学研究科呼吸器内科学

ページ範囲:P.1542 - P.1545

文献購入ページに移動
ポイント
●体動時呼吸困難や慢性の咳・痰があり,40歳以上で喫煙歴のある患者では,まず慢性閉塞性肺疾患(COPD)を疑う必要がある.
●COPDの安定期治療は,禁煙,薬物療法,運動療法を中心とする呼吸リハビリテーションである.
●労作時呼吸困難を訴える患者では,症状の軽減に加え,QOLや運動耐容能の改善などが主な目標となり,長時間作用型気管支拡張薬の単剤または多剤併用による,定期的な投与が推奨される.
●体動時呼吸困難のため日常生活動作が低下し,その結果,デコンデショニングの進行により,さらに運動能力の低下をもたらす悪循環の改善には,運動療法が有用である.

参考文献

1)日本呼吸器学会COPDガイドライン第4版作成委員会:COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン(第4版),メデイカルレビュー社,2013
2)The Global Initiative for Chronic Obstructive Lung Disease:Global strategy for the diagnosis, management, and prevention of chronic obstructive pulmonary disease, 2011 http://www.goldcopd.org/
3)Martinz FJ, et al:Development and initial validation of a self-scored COPD Population Screener Questionnaire(COPD-PS). COPD 5:85-95, 2008
4)Jones PW, et al:Development and first validation of the COPD Assessment Test. Eur Respir J 34:648-654, 2009
5)Global Initiative For Asthma:Global strategy for asthma management and prevention(revised 2014), 2014 http://www.ginasthma.org/

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら