文献詳細
特集 主治医として診る高血圧診療
臓器障害の評価
文献概要
ミネラロコルチコイド受容体(mineralocorticoid receptor:MR)は主にアルドステロンをリガンドとする核内受容体であり,腎臓や腸管などの上皮性組織におけるNa輸送を調節する一方,神経細胞,血管平滑筋細胞などの非上皮性組織にも存在することが知られている.本稿ではMRと高血圧の関係について,腎臓の遠位ネフロンで行われている調節に関する最新の知見を概説する.
参考文献
1)Terker AS, et al:Potassium modulates electrolyte balance and blood pressure through effects on distal cell voltage and chloride. Cell Metab 21:39-50, 2015
2)Shibata S, et al :Mineralocorticoid receptor phosphorylation regulates ligand binding and renal response to volume depletion and hyperkalemia. Cell Metab 18:660-671, 2013
3)Shibata S, et al:Modification of mineralocorticoid receptor function by Rac1 GTPase;Implication in proteinuric kidney disease. Nat Med 14:1370-1376, 2008
掲載誌情報