文献詳細
特集 内科救急サバイバルブック—院内救急&地域でのマネジメント
セッティング別 地域医療の救急対応
文献概要
ポイント
●「さるもちょうしんき」.地域の小規模病院でも,最小限の武器で救急対応できる.
●バイタルサインから臨床診断する.
●救急事例から地域リスクを考える.
●「さるもちょうしんき」.地域の小規模病院でも,最小限の武器で救急対応できる.
●バイタルサインから臨床診断する.
●救急事例から地域リスクを考える.
参考文献
1)宮城征四郎(監),入江聰五郎(著):病態を見抜き,診断できる! バイタルサインからの臨床診断─豊富な症例演習で実践力が身につく,羊土社,2011
2)日本集中治療医学会Sepsis Registry委員会:日本版敗血症診療ガイドライン.日集中医詩20:124-173, 2013
3)徳田安春:Generalist Masters③バイタルサインでここまでわかる!─OKとNG,カイ書林,2011
4)林 寛之:Step Beyond Resident 7─救急診療のキホン編Part 2, pp 96-99,羊土社,2014
5)日本糖尿病学会(編):糖尿病治療ガイド2014-2015,文光堂,2014
6)布施克也,他:豪雪地の低血糖リスクとその対策.糖尿病58:398-406, 2015
掲載誌情報