icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina53巻8号

2016年07月発行

文献概要

特集 胸部画像診断—症状や身体所見からのアプローチ 画像検査法の基本—正常像・正常変異から読影のチェックポイントまで

知っておきたい胸部MRIの基本

著者: 藪内英剛1 川波哲2 本田浩2

所属機関: 1九州大学大学院医学研究院保健学部門 2九州大学大学院医学研究院臨床放射線科学分野

ページ範囲:P.1144 - P.1149

文献購入ページに移動
ポイント
●MRIは胸部単純X線写真とCTの形態診断に付加する情報が得られる場合があり,適応疾患,代表的な撮像法,典型的所見を知っておく必要がある.
●MRI検査の禁忌あるいは慎重に行うべき患者として,①ペースメーカー・人工除細動器・人工内耳の埋め込み術後(禁忌),②閉所恐怖症,③妊婦と胎児(安全性が確認されていない),④体内や体表に強磁性体の金属のある患者,が挙げられる.
●ガドリニウム造影剤を投与すべきでない患者として,①高度腎機能低下患者(eGFR<30mL/分/1.73m2),②ガドリニウム造影剤に対するアレルギーの既往,③気管支喘息,④妊婦,が挙げられる.

参考文献

1)Kono R, et al:Dynamic MRI of solitary pulmonary nodules;Comparison of enhancement patterns of malignant and benign small peripheral lung lesions. AJR Am J Roentgenol 188:26-36, 2007
2)Sakai S, et al:Bronchogenic carcinoma invasion of the chest wall;Evaluation with dynamic cine MRI during breathing. J Comput Assist Tomogr 21:595-600, 1997
3)Billé A, et al:Preoperative intrathoracic lymph node staging in patients with non-small-cell lung cancer;Accuracy of integrated positron emission tomography and computed tomography. Eur J Cardiothorac Surg 36:440-445, 2009
4)Ohno Y, et al:Metastases in mediastinal and hilar lymph nodes in patients with non-smal-cell lung cancer;Quantitative and qualitative assessment with STIR turbo spin-echo MR imaging. Radiology 231:872-879, 2004
5)Inaoka T, et al:Thymic hyperplasia and thymus gland tumors;Differentiation with chemical shift MR imaging. Radiology 24:869-876, 2007
6)Yabuuchi H, et al:Anterior mediastinal solid tumours in adults;Characterisation using dynamic contrast-enhanced MRI, diffusion-weighted MRI, and FDG-PET/CT. Clin Radiol 70:1289-1298, 2015

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら