文献詳細
特集 胸部画像診断—症状や身体所見からのアプローチ
呼吸器症状からみた胸部画像診断 血痰・喀血
文献概要
「血痰・喀血」をきたす疾患は多岐にわたるが,限局性病変からの出血と,びまん性肺胞出血(diffuse alveolar hemorrhage:DAH)に分類される.前者では,肺門型肺癌と気管支拡張症が重要であり本章で取り上げた.肺門型肺癌では,2次性変化としての閉塞性無気肺でその存在を疑うことができる.さらに頻度は低いが,菌球型アスペルギルス症と肺吸虫症の症例も提示にした.後者のDAHの頻度は高くないが,血痰・喀血の患者でびまん性の陰影がみられた場合には鑑別に挙げたい.胸部単純X線写真で異常所見を指摘可能な疾患も多く,あらゆる可能性を念頭に読影に当たる必要がある.
掲載誌情報