icon fsr

文献詳細

雑誌文献

medicina54巻1号

2017年01月発行

文献概要

特集 肺炎への最新アプローチ—ジェネラリストの立場とスペシャリストの視点から 治療─抗菌薬の使い分けや適応の基本的な考え方

ペニシリン系薬—アンピシリン,それともピペラシリン/タゾバクタム?

著者: 黒田浩一1 細川直登1

所属機関: 1亀田総合病院感染症科

ページ範囲:P.72 - P.75

文献購入ページに移動
Point
◎最も頻度の高い市中肺炎の原因菌は肺炎球菌であり,ほぼ全例ペニシリンG感受性である.
◎喀痰のグラム染色で肺炎球菌性肺炎と診断した場合,ペニシリンGまたはアンピシリンで治療する.
◎非常に広域なスペクトラムを有するピペラシリン/タゾバクタム(PIPC/TAZ)は,緑膿菌の関与を疑う状況で使用する.
◎市中肺炎の治療において,PIPC/TAZを経験的治療として使用する状況は限定的である.
◎免疫不全者の市中肺炎,気管支拡張症などの慢性肺疾患をもつ患者の肺炎,院内肺炎・人工呼吸器関連肺炎の経験的治療薬として,PIPC/TAZは有用である.

参考文献

1)Shindo Y, et al:Risk factors for drug-resistant pathogens in community-acquired and healthcare-associated pneumonia. Am J Respir Crit Care Med 188:985-995, 2013
2)Ishiguro T, et al:Etiology and factors contributing to the severity and mortality of community-acquired pneumonia. Intern Med 52:317-324, 2013
3)Musher DM, Thorner AR:Community-acquired pneumonia. N Engl J Med 371:1619-1628, 2014
4)Jones RN:Microbial etiologies of hospital-acquired bacterial pneumonia and ventilator-associated bacterial pneumonia. Clin Infect Dis 51(S1):S81-S87, 2010
5)Kalil AC, et al:Management of Adults With Hospital-acquired and Ventilator-associated Pneumonia:2016 Clinical Practice Guidelines by the Infectious Diseases Society of America and the American Thoracic Society. Clin Infect Dis 63:e61-e111, 2016
6)JAID/JSC感染症治療ガイド・ガイドライン作成委員会:呼吸器感染症治療ガイドライン,杏林舎,2014

掲載誌情報

出版社:株式会社医学書院

電子版ISSN:1882-1189

印刷版ISSN:0025-7699

雑誌購入ページに移動
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら