文献詳細
文献概要
特集 救急外来で役立つ!—意識障害の診かた—“あたま”と“からだ”で考える 意識障害 【意識障害の初期評価と初期検査】
頭部画像検査を上手に使おう
著者: 船曵知弘1
所属機関: 1済生会横浜市東部病院救急科
ページ範囲:P.1967 - P.1972
文献購入ページに移動◎画像検査に耐えられる呼吸・循環状態かどうかを吟味して,検査中に容態が悪化しないように注意する.
◎くも膜下出血に対しては,画像検査前から脳動脈瘤を再破裂させないように注意する必要がある.
◎CT検査とMRI検査の長所・短所を理解したうえで,これらの検査を使い分けることができるとよい.
◎MRI検査では必要な撮像法(シークエンス)について理解し,検査時間が助長しないように注意する.
参考文献
掲載誌情報