文献詳細
文献概要
特集 救急外来で役立つ!—意識障害の診かた—“あたま”と“からだ”で考える 意識障害 【“からだ”が原因の意識障害】
低血糖
著者: 髙平修二1 古屋大典2
所属機関: 1埼玉医科大学国際医療センター救命救急科 2埼玉医科大学国際医療センター総合診療・地域医療科
ページ範囲:P.2001 - P.2005
文献購入ページに移動◎低血糖は血漿中グルコースが70 mg/dL以下,また重度低血糖は40 mg/dL以下の状態である.
◎血糖低下では自律神経症状のうち,アドレナリン作動性症状およびコリン作動性症状が出現する.
◎低血糖により,脳MRI 拡散強調画像で内包,基底核,皮質下白質などに高信号を認めることがある.
◎低血糖の原因として長期の摂食不良が疑われる場合は,ビタミンB1の補充も行う.
参考文献
掲載誌情報